197件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

亀山市議会 2019-09-25 令和元年予算決算委員会( 9月25日)

また、鈴鹿高校との連携によるネコギギの保全に向けた取り組みでありますとか、亀山座トレイル登山道整備飯野高校との連携によります亀山座トレイルロゴマークデザインなどが実績としてございます。 ○岡本公秀委員長  豊田委員。 ○豊田恵理委員  これは協働という形であり、最近は高校のほうも社会貢献であったり、社会とのつながりということで模索している学校も本当に多くなっております。

亀山市議会 2019-03-14 平成31年教育民生委員会( 3月14日)

亀山座トレイル」事業の活動主体である「亀山座トレイル登山道活用ネットワークにおきまして、生徒作品亀山市の市章として採用された実績もございます県立飯野高校応用デザイン科協力を得まして、2年生でございますが、10名の生徒様からの作品の中から特にすぐれたものを「亀山座トレイルロゴマークとして選定されました。作品は2名の生徒共同作品でございます。

亀山市議会 2019-03-12 平成31年 3月定例会(第6日 3月12日)

また、今後ルート標識案内マップ登山記念品等で活用するため、県立飯野高校応用デザイン科協力もとロゴマークの選定をしたほか、亀山地図情報システム国土地理院地図レイヤーを追加し、同レイヤー及びグーグルマップに亀山座トレイルの表示や、山岳ストリートビュー等を表示するためのシステム改修委託を行っております。  

鈴鹿市議会 2016-12-13 平成28年地域福祉委員会(12月13日)

森田委員  小学校区を基本と考えというのが,今,進めている中で明確になっていないというか,特に飯野地区なんて物すごく複雑な状況になっている中で,それを明確に,この中で議会として打ち出すつもりならその言葉を入れてもいいですけれども,逆に言えばその辺のことを明確にしなさいという部分のところで持っていくのであれば小学校区というのをあえて打ち出さないで,協議会の区割りというか地域割りというかその辺を明確にし

鈴鹿市議会 2016-09-16 平成28年予算決算委員会地域福祉分科会( 9月16日)

また,玉垣地区については,白子飯野地区若松神戸地区と,当時よりだんだん広げながら,皆様がこの館を利用していただけるような形で私どもも開放を進めているような状態でございます。  講座につきましては,私どもも,本来その地区部分なんですけども,一応,一ノ宮であれば,一ノ宮地区の回覧みたいなものがございますので,それを流させていただきまして,利用者を募っておるという形です。  

鈴鹿市議会 2016-09-16 平成28年予算決算委員会総務分科会( 9月16日)

市内を23地区に分けまして,耐震性防火水槽は,国府地区から15基,庄野が4基,加佐登が7基,牧田が13基,石薬師が6基,白子が15基,稲生が11基,飯野が13基,河曲が13基,一ノ宮13基,箕田が3基,玉垣が20基,若松が7基,神戸が4基,栄が8基,天名が4基,合川が3基,井田川が3基,久間田が3基,椿が8基,深伊沢が5基,鈴峰が11基,庄内が11基となっております。  

鈴鹿市議会 2016-09-08 平成28年 9月定例会(第3日 9月 8日)

神戸城は,伊勢平氏の流れをくむ神戸氏の居城として,もと飯野寺家町に築かれました沢城から,天文年間,1550年前後でございますが,4代目神戸具盛のときに現在の神戸の地に移されたものと伝わっております。  7代目の友盛は,織田信長軍北勢侵攻を受け,信長との和睦を結ぶため,信長の三男である11歳の信孝を養子に迎えました。

鈴鹿市議会 2016-06-17 平成28年 6月定例会(第5日 6月17日)

地理的条件以外も含めまして,学区外通学をしている児童生徒が多い小学校は,河曲小学校が111人,桜島小学校が30人,飯野小学校が26人,旭が丘小学校が21人となっておりまして,学区外通学を許可した主な理由としましては,河曲小学校地理的条件が63人,学年途中の転居が35人,桜島小学校飯野小学校旭が丘小学校は,学年途中の転居が最も多くなっております。

鈴鹿市議会 2016-06-15 平成28年 6月定例会(第3日 6月15日)

これまでの設置状況を具体的に申し上げますと,施設の改修により設置を行った公民館として,平成18年度,河曲平成20年度,旭が丘平成21年度,白子平成23年度,飯野,天名合川平成24年度,長太,神戸平成25年度,庄野,住吉,平成26年度,国府庄内平成27年度,加佐登の13館で改修をいたしております。  

鈴鹿市議会 2016-05-23 平成28年地域福祉委員会( 5月23日)

森田委員  地区市民センター及び公民館避難所に指定されているという部分の中で,1つの例なんですけれども飯野公民館は,大雨になると水没するというふうな中で,とても避難所としての──大雨の増水の場合は,逆に危険になるという部分があるという事実がありますので,そういうふうな公民館が実際どれぐらいとか,どういう公民館はどういうふうな危険性があるというような状況を把握されているのか,また,そういうふうな

鈴鹿市議会 2016-03-07 平成28年 3月定例会(第6日 3月 7日)

背伸ばしベンチ,上体ひねり,アームステップ腕上げアーチわきストレッチベンチバランス円盤,踏み台渡り,ぶら下がり等,ストレッチ効果健康増進に役立てるための設置鈴鹿川河川緑地公園鈴鹿フラワーパーク深谷公園自由ヶ丘公園神戸公園飯野地子町公園,桜の森公園等に整備されると伺っております。

鈴鹿市議会 2016-03-03 平成28年 3月定例会(第4日 3月 3日)

エリアごと対象地域としては,第1エリア鈴鹿川右岸牧田地区河曲地区の一部,第2エリア鈴鹿川左岸庄野加佐登石薬師井田川地区の一部,第3エリア鈴鹿川右岸国府庄野牧田地区の一部,第4エリア鈴鹿川右岸飯野河曲一ノ宮玉垣神戸地区の一部,第5エリア鈴鹿川右岸一ノ宮箕田玉垣若松地区の一部を指定しております。  

鈴鹿市議会 2015-12-04 平成27年12月定例会(第3日12月 4日)

河曲地区の一部で,エリア面積が約2.3平方キロメートル,対象世帯数が454世帯で,対象人口は1,196人,第2エリア鈴鹿川左岸庄野加佐登石薬師井田川地区の一部で,面積が約3.2平方キロメートル,世帯数が1,016世帯人口は2,679人,第3エリア鈴鹿川右岸国府庄野牧田地区の一部で,面積が約2.3平方キロメートル,世帯数は4,231世帯人口は1万164人,第4エリア鈴鹿川右岸飯野

鈴鹿市議会 2015-10-15 平成27年全員協議会(10月15日)

○中西議員  今,お話を聞いていて,1と2の部分というふうにおっしゃられているんですけど,今回,今後8年間の取り組みなのであれば,そもそもこの中にも説明が書いてありますけど,③の介護保険日常生活圏域,これ,今4包括でやっているわけですけれども,これのあり方そのものも見直していかないと,例えば鈴鹿中部であると,国府飯野,玉垣若松という形なんですけど,これ,生活圏域としてかなり生活の形態が違うところをやっているわけですよね

鈴鹿市議会 2015-09-11 平成27年 9月定例会(第5日 9月11日)

また,このはぐれ猿は,日中に活発な活動をすることから広範囲での出没につながっておりまして,平成26年4月以降に出没報告がありました地区は,報告順に,一ノ宮地区若松地区白子地区河曲地区石薬師地区玉垣地区国府地区,栄地区飯野地区加佐登地区でございました。  以上が,はぐれ猿の状況でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(大杉吉包君) 今井俊郎議員。